これは、娘が高校一年生のときの話。
先日、娘にとって高校最初の定期テストがあった。
その結果は驚くべきもので、学年で10位以内。
中学の頃からは真ん中ぐらいだったから、予想だにしなかった成績である。
入試に向けての、家庭教師の先生の教え方が良かったのかな?
何はともあれ、妻は喜々としてこのことを、おばあちゃんへ電話で報告した。
すると、おばあちゃんは喜ぶかと思いきや、こう言ったのである。
「どんなレベルの学校?」
はははは、一応、県立高校なんだけどね。
正直なところ、私も1ランク上の高校を受験しても良かったんじゃないか、と思った次第。
まあ、何が幸いするか分からないのが人生だ。
こんな選択肢もありかな?