会社帰りに、妻に電話した。
「ねえ、スティックコーヒーはどこが安いやろか~?」
会社でタダで飲めてたコーヒーが、休止になったので、自衛策としてスティックコーヒーを飲むことにしたためである。
私は近所のスーパーの名前を挙げたが、妻の答えは、
「コスモスが安かよ~♪」
だった。
福岡市に本社があるドラッグストアの名前だ。
ドラッグストアだが、食料品も豊富で、安い。
店内には『冷凍食品毎日半額』の垂れ幕も。
さて、目的のスティックコーヒーだが、なるほど安かった。
ブラックコーヒー10本入りが219円。
砂糖・クリーム入り8本入りが198円。
「OK!」と迷うことなく購入。
タダよりは高いが、缶コーヒーを買うことを考えたら、断然安い。
これからも、会社帰りに寄りますか。
ただ、いろんなものが安いんで、ついついお菓子とか買っちゃうところが悲しい性だ。
しかしねえ、こういった買い物のために妻に電話で聞く夫が、この日本にどれぐらいいるんだろうねえ。
我ながら、わびしくなるというか、感心した次第であった(笑)。
(これは、だいぶ前の話です。今、こんな値段では売ってないかと思われます。)