扇風機



扇風機の相場が違う夫婦の記事から、3週間。

ラッキーなことにその年は梅雨が長く、例年に比べて涼しい夏だった。

おかげで、エアコン抜きの生活も可能だったのだが、さすがにお盆が近づくと、グロッキー状態。

リビングとダイニングと和室がある1Fに、扇風機一台のみではさすがにきつい。

ネットで格安の有名メーカーの扇風機を探すのも面倒だったので、行ってきましたよ、家電量販店に。

無名でも国内メーカーなら信頼できるかと思ったんでね。



折りしも、大処分市の真っ最中。

ダンボール状態の商品が所狭しと並べられていた。

有名メーカーも一応見てみたけど、8,000円台とやっぱ高い。

だから、無名メーカーコ-ナーに行きました。



あったのは2,000円台と3,000円台。

さすがに2000円台は陳腐だったので、迷わず、3,000円台の品を手に取った。

車に戻ると、ちょうど妻からTEL。

扇風機購入の件を報告すると、値段を聞いてきた。

「在庫一掃セールをやってたけん、安かったよ、3,480円やった」

これなら、妻も文句はないだろう、意気揚々と答えた。

しかし、妻の返事は意表をつくものだった。























「えーー、高ーーい。 この前のが3台買えるやん」



この意味するところがお分かりだろうか。

説明しよう。

先日、この家電量販店のチラシが入っていた。

そこには、目玉商品が掲載されていたのである。

980円の扇風機が・・・・・・・・。

ということで、妻の扇風機の相場は、2~3,000円から980円へと下がっていた、という次第であった。

おーーい、それでは下げすぎ!

By Tadahiro.K

洋楽・ONE OK ROCK・坂本龍馬・hondaが好き。 ハイレゾ音源のAmazon Musicをお気に入りのオーディオで聴きながら、 いろんなことを書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA