女の子



結食?

なんだ、そりゃ。

登緑?

『とうりょく』とはまた、舌をかみそうな言葉やないか。

チカレンジ?

新手のスーパー戦隊シリーズか?


私と娘(当時小学6年生)はゲラゲラ笑っていた。

私は涙が止まらなくなり、5ページ目から先に進めなくなったし、

娘は床にひっくり返って、立てなくなっていた。


上の文字、実は娘の日記の中の誤字である。

娘が、「毎日、日記を書いとーとよー、えらいやろー」と言いながら、私に見せてくれたものである。

『結食』とは『給食』のことであるし、『登緑』とは『登録』のことである。

そして、3番目の『チカレンジ』は『チャレンジ』だ。

『チカレンジ』は字の書き方が変形で、『ャ』が『カ』に見えただけで、まあ許せるのだが、他の2つはなあ。

お父さんは娘の将来が心配になったよ。

『ギョーザ』が『ギューザ』になってるし(笑)。


ちなみに、日記とはいっても、

  朝ごはん    パン

  午前中     アメピグ

  昼ごはん    なべみたいなの

  午後      大そうじ

  夜ごはん    そば

といった感じの箇条書きである。

はて、これが日記と言えるのかどうか・・・。

しかし、なんというか、これを見る限り、娘の一日はごはんを中心に動いているようである。

いやはや、いやはや。



By M-BOX

家庭連合非アクティブ教会員。 洋楽・ONE OK ROCK・坂本龍馬・hondaが好き。 ハイレゾ音源のAmazon Musicをお気に入りのオーディオで聴きながら、 いろんなことを書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA