カシューナッツ羊羹


Xで知ったカシューナッツ羊羹
妙に興味が湧いて食べたくなった。
しかし、ネットでは楽天市場でもAmazonでもYahoo!ショッピングでも売っていない。
唯一、村岡総本舗公式オンラインストアで売っているが、送料がかかってしまう。

どうしたもんかと保留にしていたら、ある日、妻が買ってきた。
博多駅でたまたま売ってたと。
村岡屋ではダメで、村岡総本舗でしか売ってないとのことだから、これはかなりラッキー♪


美味でしたよ。

ご覧の通り、ほぼカシューナッツで、羊羹はちょっとだけ。
だから、コーヒーに合います。
そういうコンセプトで作られたらしいです。
『コーヒーに合う羊羹を』
気に入りました。
妻も娘も。
3人揃って「また食べたい」というのも珍しい。

というわけで、先日、佐賀県小城市の村岡総本舗へ行ってきました。
想像以上に歴史を感じさせられるお店でした。
羊羹の博物館みたいなものもあって。
他県ナンバーの車も来てましたね。
で、カシューナッツ羊羹を2本買いました。
他にもいろいろあったので、まとめ買い。
ちなみに、今回買ったカシューナッツ羊羹は羊羹が増えていたような気がしました。
妻は「変わらないんじゃない?」と言ってましたが。

あと、売り切れていた商品が一つあって、それが非常に気になったな。
それは、シベリアというお菓子。
今度、行く機会があったら、買ってみよう。


By M-BOX

洋楽・ONE OK ROCK・坂本龍馬・hondaが好きな、おじさんです。 ハイレゾ音源のAmazon Musicをお気に入りのオーディオで聴きながら、 いろんなことを書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA