本日(12/27)で終了の「ポケトークS」のアウトレット販売。
欲しくなってたが、「安いから買う」というのは推奨されないから、躊躇していた。
「購入を検討していた物が、値下げしたから買う」
というのはアリだが、
全然購入対象でなかった物が安いから購入するというのは、衝動買いだし、失敗することが多い。
しかし、今回は、購入理由が見つかった。
難聴対策である。
私は耳が遠いので、補聴器を付けているが、周りの環境や相手の声質によっては聞き取れないことが多い。
かなり不便だし、相手にもイライラさせて申し訳ない。
補聴器をグレードの高いものにしようかとも考えたが、数十万円もするので、なかなか決断できない。
そこで、思いついたのが、ポケトークSを利用できないかということ。
外国語を日本語に表示できるのなら、日本語を日本語にも表示できるんじゃないか?
調べたところ、可能らしい。
「よし、買おう!」
と先ほど注文した。
カラーがアウトレットということあるのか、レッドとピンクしかない。
すごく迷ったが、ピンクゴールドを選択。
鮮やかなピンクではないから、レッドより落ち着いていてよかろう、と判断したわけだ。
金額はこうなった。
ポイントが通常の10倍2496pt付与されるから、実質22,472円だ。
なかなか良い買い物となったんじゃない?
もっとも、2496ptをソースネクストで使うかどうかは不明。
今のところ、パソコンソフトは足りてるし。
ソスト以外にもいろいろ売ってるから、魅力的な商品が見つかるかどうか次第だね。
あと、難聴対策以外に、筆談機としても使う予定。
高齢の母が、私よりもひどい難聴で補聴器もしてないから、いつも紙に書いて筆談してたんだよね。
それをこのポケトークSが代行できないか期待している。
いちいち書かなくていいから便利だろうと思う。